汽水魚を手軽に飼う (5) 掃除屋さんをどかどか入れれば勝手に汽水域ぽくなります (笑)。 写真にはクロコハゼ、タカノケフサイソガニ、ヤマトシジミ、シロスジフジツボ、 マガキ、タマキビ、タテジマイソギンチャクが写っています。 マガキが開いたりカニのお味レポ 満潮になると海の中になるので、岩にはいろいろな貝やイソギンチャクがついていたり、潮溜まりには小魚やエビ、カニなどの生き物がいました。 味噌汁として食べる分には、カニ自体は避けて汁だけ椀にイソギンチャクエビ (p 4) やアカホシカクレエビ (p 7) などは、触 しょくしゅ 手を広げた幅が15 cm 以上の中・大型イソギンチャ クを共生相手にします。一方で、特定のイソギンチャクと優先的に共生する傾向を示す種 類もいます。カザリイソギンチャク
イソギンチャクに吸い込まれるように小魚が食べられるシーン 和歌山南紀の潮だまりは小さな生き物の宝庫 小魚やエビ カニ アメフラシ 稚貝 ヤドカリ ウニ 海草 等々がいっぱい Youtube